娘と「雷神」~家族で楽しむ清水エスパルス観戦~

サッカー

私が昔から大好きなサッカーチーム「清水エスパルス
在宅勤務中にどうしてもテンションを上げたい時は、家でユニフォーム着ちゃってます(笑)

そんな私ですが、娘が生まれてからも妻と娘を連れて、何度かホームスタジアムの日本平スタジアムまで応援に行っています。

先日、ふとした時に娘が、家で清水エスパルスのペンライトを振りながら「雷神」を歌ってくれました。
この「雷神」という曲は、エスパルスの選手入場のときに流れる、試合の始まりを告げるような迫力のある曲です。
スタジアムでしか聞けないあの曲を、娘が覚えていたことにびっくり。そして何より、楽しそうに応援してくれる姿がとても嬉しかったです。

試合中の雰囲気や応援の熱気が、娘の心にも残っていたんだなと思うと、家族でスタジアムに行ってよかったなと改めて感じました。

小学校に入学したら生活リズムが変わってしまうので、スタジアム観戦は娘の生活が落ち着くまでは自粛しようと思っていたんですが、1ヶ月経っても元気に小学校へ通えているので、また今度、家族みんなでオレンジ色に染まるアイスタへ応援に行きたいと思います!

「雷神」はこんな曲です!

今日の娘さん

今日の当校は、妻が付き添ってくれたのですが、途中からお友達と合流して登校したそうです。
まだちょっと危ない所はありますが、もう少ししたら娘1人で登校できるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました