【訪問記】ミニチュアあれこれその2

ミニチュア

前回のブログで紹介できなかったミニチュアをここで紹介させてください。

前回のブログは以下の記事を見てください。

スモールワールズ

ドイツのミニチュアワンダーランドには及ばないかもしれませんが、お台場にあるミニチュアの博物館です。

スモールワールズ|アジア最大級のミニチュアミュージアム

倉庫街にあるので、ゆりかもめ「有明テニスの森」から歩いた時に「この方向であってるのかな?」と思いましたが、通りを曲がるとすぐに気付きました!

何かが宇宙へ飛び立とうとしています!

訪れた当時はプリマハムのミニチュアも

ヨーロッパの街並みもミニチュアに!

こちらはちょっと中国っぽい。

こちらは関西国際空港のミニチュアです。

夜景がきれいですね。

エヴァンゲリオンのエリアもあるので、こんな自販機もありました。

写真には収められていませんが、カフェのゾーンにも鉄道模型が走っていたり、クリエイティブスタジオというゾーンでは製作中のミニチュアも見ることが出来て、とても楽しめる場所となっていました。

訪れたのがほぼ1年前で、写真を見直すとまた行きたくなってしまいますね。

今度行ったときは、もっとしっかり写真に収めたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました