娘の一言に成長を実感!実行委員に立候補した理由とは?

娘の日々

書きたい記事のアイデアは溜まってきたのですが、書きたい内容の量が多くて、ちょっと平日の時間で書ききれない状態です。
なので、本日も今日の娘さんのコーナーのみとさせてください。
ただ、今日は本当に娘の成長に驚かされましたよ~

今日の娘さん

いつも通り、娘の帰宅後に「今日の学校、授業どうだった??」と学校の様子を聞いた私。
今日は時間割通りではなく、「1年生を迎える会の準備をしたんだよ~」と娘。
そこでニコニコしながら、「私、1年生を迎える会の実行委員になったんだよ~」と報告してくれました。
いくつかの実行委員?的なものをみんなで分担してやるみたいなんですが、「1年生を迎える会の実行委員」は娘が「やりたい~」と自主的に手を挙げたそう。
手を挙げたのは娘1人だったそうですが、その後、2人の男の子も加わり、3人で「1年生を迎える会の実行委員」をやることになったそうです。
何で「1年生を迎える会の実行委員」を選んだの??とパパが聞いたところ、「1年生を迎える会の実行委員をやる事で、1年生のみんなと友達になれると思ったんだ~。」と娘。
パパが1年生の時なんて、ここまで考えて行動していない気がする・・・。

1年生としてちょうど1か月経ちましたが、もうこんな意見を持って役割を選べるようになっていることに驚き、感動したパパなのでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました